お疲れ様です。先週になりますが診療ユニットの患者様用のチェアーにテンピュールが納入されました。長時間の診療が多い当院でも患者様が出来るだけ快適にお過ごし出来ますと幸いです。
成人の拡大セミナー
お疲れ様です。先々週(10/29)になりますが成人の拡大セミナーに院長とともに参加させていただきました。開始1時間以上前に到着して最前方席で頑張っておりました。
矯正歯科 4日間コース
お疲れ様です.今週末(10/8-9)は各務先生の矯正歯科4日間コースの後半に参加させていただきました.
第53回日本口腔インプラント学会学術大会
お疲れ様です.今日(9/15)は日本口腔インプラント学会学術大会に参加させていただきました.久しぶりの札幌入りでしたが,とても暖かく(暑く)て驚きました.
インプラント100時間コース 医療安全講習会
お疲れ様です.先日(9/10)は私が所属しております総合インプラント研究センター100時間コースと院内感染防止対策・医療安全のための講習会に参加させていただきました.
ブラキシズムと生理咬合 日本デジタル矯正歯科学会
お疲れ様です.今週末(9/2-3)は,神奈川歯科大学の佐藤貞雄教授の咬合セミナーと日本デジタル矯正歯科学会総会に参加させていただきました.顎関節頭の前方運動時の傾斜角度と上顎臼歯の頬側咬頭内斜面の傾斜角度,上顎前歯舌側斜面の傾斜角度をそれぞれの歯牙に合わせて最適化させることが,矯正,補綴ともに重要です.
美容塾 ボツリヌス療法セミナー
お疲れ様です.先日(8/6)は昨年受講致しました美容塾認定医コースの未受講分のセミナーに院長とともに参加させて頂きました.院長は3回目,私は5回目の古畑先生のセミナー受講ですが,毎回アップデートされた内容でとても勉強になります.
ハーバード大学歯学部CONTINUING EDUCATION
お疲れ様です.先月になりますが(7/14-15)はハーバード大学歯学部の卒後研修に院長とともに参加させていただきました.私は2019年の通年のコースに参加予定でしたがコロナ禍により全てzoomによる参加でした.今回、晴れて2019年度のサティフィケート授与式も兼ねて,
今年度は短縮開催でしたが再度受講させていただきました.
久しぶりの懇親会
お疲れ様です.先日,久しぶりの懇親会を催させていただきました.最高のスタッフとともに日々診療させていただけるのはとても幸せです!
生理的機能咬合を考慮した矯正歯科治療 ICOI
お疲れ様です.今週末(7/8-9)は4月より始まりました矯正歯科勉強会の最終回と指導医として所属しておりますICOI日本支部学術大会に参加させていただきました.